外壁塗装を行うタイミングはいつが良い?解説します!
2022.07.12
「外壁塗装を行うタイミングはいつが良いのか目安を知りたい」
「塗装を行うべき外壁の症状を知りたい」
外壁塗装に関して、以上のようなお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃるかと思います。
今回は、外壁塗装を行うタイミングと、塗装を検討すべき外壁の症状について解説します。
ぜひ参考にしてください。
□外壁塗装を行うタイミング
外壁塗装を行うタイミングとしては、10年を目安に、もしくは劣化症状が見つかった際にそのタイミングで塗装を検討するというのが一般的です。
10年を目安とする理由は主に2点あります。
1点目は、住宅の外観を保護するためです。
外壁塗装は雨や風などによって風化し、時間が経つにつれて剥がれたり、色が薄くなったりしてきます。
このように目に見えて劣化するタイミングが一般的には10年となっているため、10年を目安に塗装を行うことで、常に新築のような綺麗な外観に保てるようになります。
2点目は、外壁を十分に保護するためです。
塗装の機能として、外壁の耐久性や耐水性などを上げる効果があります。
これらの効果が失われ始めるのも10年が目安となります。
そのため、外壁自体を良い状態に保つには、10年を目安に塗装を行います。
□塗装を検討すべき外壁の症状
前回の塗装から10年が経過していない場合でも、次に紹介する症状を発見した場合は、塗装を検討しましょう。
以下4点の症状をご紹介します。
1点目は、チョーキングです。
チョーキングとは、外壁の表面にチョークの粉のような白い粉がつく現象です。
目安としては、前回塗装から10年目くらいで発生します。
2点目は、ひび割れです。
ひび割れには小さいものから大きいものまであり、小さいものの場合は経過観察になることもありますが、大きい場合は早急に対処する必要があります。
3点目は、剥がれです。
塗膜が剥がれている場合は、雨漏りのようにさらなる状態の悪化につながる前に対処することをお勧めします。
4点目は、雨漏りです。
剥がれを放置した場合や、内部の構造に問題がある場合は、外壁から雨漏りが発生する可能性があります。
雨漏りを発見した場合は、速やかに専門業者に相談しましょう。
□まとめ
今回は、外壁塗装を行うタイミングと塗装を検討すべき外壁の症状について解説しました。
今回お伝えした情報を、ぜひご活用ください。
愛知県・名古屋市・岐阜・三重周辺で塗装やリフォーム、住宅の工事をお考えの方は、しっかりと建物の維持管理が出来る専門家「建物保全士」が在籍する実績豊富な当社にお任せください。