NEWS

外壁コーキングの寿命とメンテナンスの全て!適切な手順で家を守る方法を解説

2023.12.07
長いこと住み続けると、そろそろ住まいのメンテナンスが気になる方もいらっしゃいますよね。
コーキングは住まいを保護し、快適な生活空間を提供するために欠かせません。
ここでは、コーキングの寿命や交換時期、費用、そしてDIYでの手順について紹介し、皆さまが自宅の外壁メンテナンスを計画的かつ効果的に行えるようサポートします。

□外壁コーキングの基本知識とその重要性


外壁コーキングの役割について知りたい方もいるかもしれませんので、ここではコーキングの基本について3つにまとめてみました。

*コーキングの寿命と基本的な役割


外壁コーキングの寿命は、通常5~10年程度とされています。
寿命が短い理由は、コーキング材が経年とともに硬化し、その弾力を失ってしまうためです。
特に外壁コーキングは、日々の雨や紫外線などの外部環境に直接さらされるため、劣化のスピードが他の部分よりも早いのが特徴です。
コーキングの主な役割は、家の隙間を塞いで水や異物の侵入を防ぐことであり、これにより構造材の腐食やカビの発生を防げます。

*コーキング材の使用場所


コーキング材は、住宅の様々な場所に使用されています。
外壁においては、外壁素材の継ぎ目や窓と外壁の隙間、換気扇や通気孔と外壁の隙間を埋めるために使われるのです。
これらの隙間から侵入した水は雨漏りや構造材の腐食の原因となるため、特に外壁やキッチンのコーキングは劣化した際には早急に補修する必要があります。

*コーキングの劣化チェック


外壁のコーキングは普段目につかない存在であるため、劣化に気づきにくいものです。

しかし、5年が経ったら点検し、必要に応じて補修することを推奨します。
定期的なチェックと適切なメンテナンスによって、外壁のコーキングが果たす防水・防虫の役割を維持できるのです。

□外壁コーキングの正しいメンテナンス方法


それでは皆さまの家にある外壁コーキングをメンテナンスするにはどうすればいいのでしょうか。
以下に2つ紹介します。

1.隙間を埋める

外壁コーキングの一つ目の目的は、隙間を埋めることです。
隙間を放置すると、クラックやひび割れが発生し、建物を劣化させてしまう恐れがあります。
コーキングにより、これらの隙間を埋め、建物の強度を維持できます。

2.水と虫の侵入を防ぐ

二つ目の目的は、水と虫の侵入を防ぐことです。
外壁にひびや隙間ができると、雨水が侵入し、建物全体を腐らせたり、虫が侵入し、特にシロアリが木材を食い荒らし、建物倒壊の原因となる恐れがあります。
コーキング材は、これらの問題を防ぐために非常に重要です。

□まとめ


外壁コーキングは住まいのメンテナンスにおいて重要な役割を果たします。
コーキングの寿命や劣化のサインを理解し、適切なメンテナンスすることで、住まいを長持ちさせ、快適な生活空間を維持できるでしょう。
特に外壁コーキングは、劣化の進行が早く、劣化に気づきにくいため、定期的な点検と必要に応じた補修が求められます。
今回紹介したメンテナンス方法を参考に、外壁コーキングの寿命を延ばし、住まいを保護しましょう。

愛知県・名古屋市・岐阜・三重周辺と神奈川県全域・東京・千葉で塗装やリフォーム、住宅の工事をお考えの方は、しっかりと建物の維持管理が出来る専門家「建物保全士」が在籍する実績豊富な当社にお任せください。